2018年12月19日水曜日

第18回 12月15日(土)の様子

イベント『自然とあそぼう!《冬》』の第二弾「落ち葉のプール」でした。
12月の寒さにも負けず、子ども達は元気いっぱいです。

落ち葉プールは落ち葉のいい匂い。
落ち葉をバサーッ!っとしてみたり、お風呂みたいにどっぷり浸かってみたり♪






今年は、落ち葉プールの中にカプセルを隠したよ!宝探しだー!!



こちらはダンボールのキッチンコーナー。落ち葉やどんぐりを使ってお料理です。






他にもダンボールのお家やトンネル等もありました。
お家が気に入って、ずっと中に入ったままだった子も(笑)
ロープで電車ごっこ。「特急だから止まりませーん!」(えっ!)


お外で元気に遊ぶのはやっぱり楽しいですね!
お天気にも恵まれ、本当によかったです。

今年のイベントも、自治会の方、金目エコミュージアムの方、神社の方等、沢山の方々にご協力いただきました。皆様、本当にありがとうございました!

次の自然とあそぼうイベントは、3月下旬頃に「はるのお散歩~菜の花とれんげ摘み~」を計画しています。また是非あそびに来てくださいね。
小野


2018年12月10日月曜日

第17回 12月4日(火)の様子

今日は自然とあそぼう第一弾のどんぐり工作イベントでした!
季節外れの暖かさ(というか窓際あつすぎ!!笑)の中、みんなでペタペタ、チョキチョキ工作開始♪



子どもたちは、まつぼっくりの隙間にポンポンを挟み込むのに夢中。
まつぼっくりはトナカイやフクロウ、ツリーに大変身しました(^^*)



宝箱にはお気に入りのどんぐりをいれて、ご満悦♪




カップにドングリやクルミをいれてマラカスも作ったよ!!



ネックレスも素敵でしょ♪



子どもたちはもちろん、大人もハマっていた様子♪
「工作なんてするの何年ぶりだろう~!!」「たのし~♪」なんて声も聞けて、嬉しかったです。

次回は自然とあそぼう第2弾落ち葉プールがあるので、ぜひぜひたくさんの方のご参加お待ちしています!!

一瀬

2018年12月3日月曜日

第16回 11月27日(火)の様子

毎回、新規の方が来てくれて日々賑わいを増すつくしんぼです(^ ^)

今日も各々、楽しいことを見つけて、元気いっぱい遊んでいました。

ソフトブロックでダンベルを作り、筋トレ中の子を発見!!



お友達も一緒に同じものを作り、自治会館が筋トレジムに早変わり(笑)



こっちでは、何故か片付け用のカゴにIN!!
この狭い空間がたまら〜ん💕



来月は、イベント尽くし!!
毎回時間は、10時〜12時となってますが、好きな時間に来て好きな時間に帰ってOK(^^)
楽しいこと盛りだくさんでお待ちしてまーす🎶

秋元

2018年11月20日火曜日

第15回 11月12日(月)の様子

今日もたくさんのお友達が元気いっぱい遊びに来てくれました。

よいしょ、よいしょ♫新幹線を乗せて運んでるねー(o^^o)


こっちは穴じゃない所から顔が出てるよー(^O^)


お部屋の中に居ないと思ったらここに居たー!


階段好きな子多いですよね(^O^)
みんなおもちゃ持って階段で休憩中かな?笑

ママ達は子育てや幼稚園の話など楽しそうにお喋りしていてとても良い雰囲気でした(о´∀`о)




今回は月曜でしたが次回は11月27日の火曜になりますのでまた遊びに来てくださいね!

渡辺



2018年11月16日金曜日

イベント『自然とあそぼう!《冬》』

12月4日(火)・12月15日(土)
第一弾 身近な自然のお話と季節の工作
第二弾 落ち葉のプール


今年のイベント『自然とあそぼう!《冬》』は、2部構成。

第一弾
12月4日(火)10:00~12:00 真田自治会館にて
秋~冬の身近な自然についてのお話をしていただいたり、どんぐりや松ぼっくりで工作をします♪ 色々準備しておくので、是非お楽しみに♪

第二弾
12月15日(土)10:00~12:00 真田神社にて(屋外イベントです)
落ち葉をたーくさん集めて、落ち葉のプールを用意します!
落ち葉の中で、おもいっきり遊んでくださいね。
(汚れても良い服装で来てくださいね)
また、第二弾は土曜日なので、普段は幼稚園に行ってるお兄ちゃんやお姉ちゃんも是非遊びに来てくださいね!
屋外会場は昨年同様、真田神社をお借りします。自治会館から真っすぐ300mくらいです。(地図)直接真田神社にお越しください。
お車の方は、いつものように自治会館の駐車場に停めて歩いてお越し下さい。
雨の場合は、翌日に延期。翌日も雨の場合は中止です。

お待ちしています☆

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
第一弾
日時 12月4日(火)10:00~12:00
真田自治会館にて


第二弾
日時 12月15日(土)10:00~12:00
真田神社にて
直接真田神社へお越しください。
お車は自治会館駐車場へ。

費用:無料、対象:0歳~
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

2018年10月25日木曜日

第14回 10月23日(火)の様子

ハロウィンイベント!!
とっーても、たくさんの方に来て頂きました。

たくさんの可愛い仮装で、会場を賑わせてくれました〜♡



赤ちゃんコーナーも賑わってますッ!!
寝返り、お座りが出来なくても大歓迎です!!



製作コーナーも大盛り上がり♪自分流のお面、キャンディーを作って、とても楽しそうでしたー!!


そして、英語の時間\(^o^)/
歌に合わせて、1・2・3〜♬
最後には、英語の絵本を読んでもらい、お土産にバルーンアートも一人ずつ貰いました〜(^^)
楽しいハロウィンイベントになりました♡




秋元

2018年10月12日金曜日

第13回 10月12日(火)の様子

今回は後半に、『ちょこっとだけ!ミニ運動会』を開催しました!

ママと一緒に〜
いち、に!いち、に!



箱に入ってビューーーン!



玉入れ!みんなポイポイ上手だったね!


みんなでハイハイレース!
スズランをくぐって〜



ってあれ?なかなか出てこないー!
スズランで遊んじゃってるよー(-ω-)

ようやく出てきて、



ハイハイじゃなくて走ってゴール!
メダルをゲット出来ましたっ


最後はみんなで『わーお!』♪♪


沢山体を動かしていい運動になったかな☆ママもお疲れ様です!

次回もイベント!
『英語であそぼう!ハロウィン!』
簡単な仮装アイテムの工作コーナーもあるし、好きな仮装して来てハロウィンを楽しもう♪待ってるよ〜☆

山田

2018年10月2日火曜日

10月23日(火)はハロウィンイベント!

10月23日(火)はハロウィンイベントです!

テーマは
『英語であそぼう!ハロウィン!』
~可愛く仮装して楽しんじゃおぅ~

英語講師として活躍中の森田里佳先生をお招きして、ハロウィンイベントを行います♪
可愛く仮装してハロウィンを楽しんじゃいましょう♪もちろんプチ仮装でもOK!
当日は、簡単な仮装アイテムの工作コーナーもあります。

是非遊びに来てくださいね。お待ちしています☆

★森田里佳先生プロフィール★
ドイツ現地法人や外資系勤務を経験、その後J-Shine(小学校英語指導者認定協議会)の指導者へ転身。現在、西部福祉会館、その他施設で英語講師として活躍中。
http://scn-net.easymyweb.jp/member/Twinkle_Tiny/

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
日時 10月23日(火)10:00~12:00
真田自治会館にて
駐車場あります。
費用:無料、対象:0歳~未就学児
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+


第12回 9月25日(火)の様子

雷が鳴ったり、突然雨が降ったりどんよりとしたお天気でしたが、雨にも負けずみんな元気に遊べました(^^)


今日はパズルに夢中になってる子がたくさんいました。
恐竜パズルや、動物パズル♪





こちらはとってもカラフルにできました。
キレイ〜!!



乗り物好きの男の子達は、廊下でブンブン!!
今日も元気いっぱいだね(^^)


新規の赤ちゃんも来てくれましたよー!

同じ学年だ!!と話しが盛り上がるママ達!!
近所のお友達が増えると嬉しいですね。



次回はお楽しみタイムの時間を使ってちょこっとだけ!ミニ運動会を開催します!!
赤ちゃんから参加できる競技を用意しますので、親子でちょこっと♪楽しんで下さいね〜!!

高橋

2018年9月20日木曜日

第11回 9月10日(月)の様子

今日は不安定な天気でしたが遊びに来て下さりありがとうございました。

お絵かきコーナーでは
美味しそうな目玉焼きだ〜♪
丸描くの上手〜(^o^)




みんながたくさん描いてくれてこんな1枚になりました♪



芸術の秋ですね〜♫


テープを床に貼ってレールもどきを作ってみました。
即興なので雑ですみません 笑

ブロックでトンネルを作ってみたり、周りに電車を置いたりしてレールっぽくなったかな〜(^_^;)

早速遊んでくれました♪




あっ!ブロックバーガーを美味しそうに食べてる子を発見‼



こちらは食欲の秋かな〜♪

今日は初めて来てくれた赤ちゃんの親子が居ました(о´∀`о)
来てくれる方が増えるの嬉しいですね。

皆さんまたぜひ遊びに来てくださいね♪

渡辺

2018年9月2日日曜日

第10回 8月28日(火)の様子

夏も終盤に差し掛かっていますが、まだまだ暑い日が続いていますね。でも子どもたちのパワーは衰え知らず…体力少し分けて欲しい~(>_<)

それでは今日のつくしんぼの様子を覗いてみましょう♪


なにやら新しい玩具に食いついているようです。やっぱり大人も子どもも新商品には目がないですよね!!笑



ここでは仲良くおままごとをしています。包丁でトントントン♪何を作っているのかな?



こちらはLEGOブロックで盛り上がっています。
夏休み中ということもあり、幼稚園生や小学生も来てくれていました!
さすが力作ができているようです。


最後の締めは、みんな大好き
“わ~お!”を踊りました。
音楽が流れると子どもたちは自然と集まり、踊る踊る♪




ピョンピョン、ダンゴ虫、ひっくり返って…わーお!
とっても可愛かったです♪
またみんなで踊りたいですね!!

一瀬