2022年4月18日月曜日

イベント『レンゲ畑で遊ぼう♪』(4/21追記あり)

4月23日(土)10:00~12:00 開催決定(4/21追記)


地域の方のご厚意で、今年もレンゲ畑で遊ばせていただけます!

レンゲを摘んだり、追いかけっこをしたり、こどもの可愛い写真を撮ったりして自由に過ごしてね。一面畑なので、映え写真が撮れるかも♪




開催日・時間 お天気次第。前日に決定。2時間程度。
4/23(土)10:00~12:00 開催(4/21追記)
内容  自由遊び
(レンゲを摘んだり、追いかけっこをしたり、こどもの可愛い写真を撮ったりして自由に過ごしてね)

場所 こちらの地図でご確認ください。
費用:無料
対象:0歳~小学生


!注意!
※会場には車を停める場所はありません。自転車、ベビーカーはOK。
※道が危ないので、十分に気をつけてお越しください。
※土がふかふかしてて、靴が汚れるかもです。汚れてもいい靴や長靴がおすすめです。
※今回のイベントは場所の提供のみです。こちらからの催し物はありません。

また、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、次の点をご理解いただいたうえでご参加ください。

☆各自で感染症対策をお願いします。
☆おうちを出る前に検温をお願いします。
☆ご自身やご家族、身近な方に、新型コロナウイルスへの感染が疑われる方がいらっしゃる場合、または、発熱や咳などの風邪症状がある場合は参加をご遠慮ください。
☆入口での手指消毒、3才以上の方はマスク着用をお願いいたします。
☆他の利用者の方との距離を適切におとりください。

【参加方法】
当日の開催時間内に、直接現地までお越しください。受付で名簿へのご記入をお願いします。
受付時間は、終了時間の15分前までです。

ご参加お待ちしています。

イベント「英語でイースター!たまごはどこだ?」

こんにちは!

4月26日(火)真田神社をお借りしてイースターイベントを開催します。感染症対策として、お外&事前申し込み制です。(定員になり次第締切)

【内容】
今年も英語講師のリカ先生が遊びに来てくださいます。
神社に隠れている卵を探そう♪
リカ先生に英語を教えてもらいながら、イースターを楽しもう♪(リカ先生登場は後半の時間(11時過ぎくらいから)です。)


日時:4月26日(火) 10:00~12:00の間のお好きな時間
場所:真田神社【地図】(車の方は、真田自治会館の駐車場に停めてください。神社から真っすぐ300mくらい)
費用:無料
持ち物:ペンやクレヨン等書くもの、セロハンテープ、レジャーシート
対象:0歳~小学3年生
雨天延期(当日朝、LINEとこちらのwebでお知らせします)

また、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、次の点をご理解いただいたうえでご参加ください。

☆各自で感染症対策をお願いします。
☆おうちを出る前に検温をお願いします。
☆ご自身やご家族、身近な方に、新型コロナウイルスへの感染が疑われる方がいらっしゃる場合、または、発熱や咳などの風邪症状がある場合は参加をご遠慮ください。
☆入口での手指消毒、3才以上の方はマスク着用をお願いいたします。
☆他の利用者の方との距離を適切におとりください。
☆神奈川県の「LINEコロナお知らせシステム」に登録をお願いします。


【参加方法】

①4月24日(日)までに、参加を考えている方は下記リンク先にある申込フォームよりご連絡をお願いします。(定員になり次第締め切らせていただきます)
参加をやめた場合も特に連絡は不要ですので、気軽にお申込み下さい。

 ◆申込フォームはコチラ↓◆
https://forms.gle/Ew7Q5vzU6JJZK5i28

 ②当日現地までお越しください。受付でお名前をチェックします。

 ご参加お待ちしています♪


2022年4月12日火曜日

4月5日(火)の様子

 今回は、毎年恒例『はるのおさんぽ』でした🌸

春になり、冬の間はできなかったお花や虫を見つける自然遊びができるようになりました👏ぽかぽかとした陽気は春のお散歩にぴったり!と、思ったら今日は強風ー!!😂💦

ですが、子供たちは元気いっぱいにオリジナルの虫かごを持っていざ、出発~😉






蝶々やカエル見つけたよー👀

てんとう虫、バッタ、他にも色々いたよ🎶


牛乳パックの虫かごに絵を描いたりシールを貼ったりしたよ✨





台紙にシールが貼れたらメダルをもらったよ✨






お外が気持ちのよい季節🌸

春らしさを体いっぱいに感じられたかな🎵

次回は室内でイースターイベント予定です🐰

2022年4月6日水曜日

第2回 フリーマーケット


2022年5月7日(土)13:00~16:00、フリーマーケットを開催します!

子ども用品はもちろんのこと、大人が使える日用品、服など、色々あるみたいです。
お散歩がてら掘り出し物を探しにきてください♪
お買い物にいらっしゃる方は、予約不要です。
ちょっとした子どもの遊べるコーナーもあります。

また、『無料でお譲りしますコーナー』もご用意します。
無料でいいから譲りたいものがある方は、当日お品をお持ち下されば、こちらのコーナーに並べておけます。(スタッフがお店番します)
※残ってしまった場合は、フリーマーケット終了後にご連絡いたしますので、申し訳ありませんが引き取りに来てください。

出店者も募集中です。【出店申込の詳細はこちら
どうぞお気軽にお申込み下さい。
商品が少なくても大丈夫!楽しみましょ~♪

【前回の様子】
《概要》
会場:真田神社【地図
(お車は台数に限りがありますが真田自治会館駐車場【詳細はこちら】に停められます。)
時間:13時~16時
費用:無料
雨天延期。その場合は当日このサイトとLINEでお知らせします。
出店者以外は予約不要。お散歩がてらお立ち寄り下さい。

《注意事項》
・出展者と来場者間の品物の売買等に関して生じた問題には、主催者は責任を負いません。双方の誠意と責任のもとに解決をお願いします。
・会場内の事故(車輌事故含)、人身物損や盗難等の事故に関しては、主催者は一切の補償を致しません。すべて自己責任・当事者間の責任となりますのでくれぐれもご注意ください。
・良識を持ち、他の出店者、来場者等に迷惑をかけないようお願いします。
・スタッフが写真撮影を行います。活動報告や今後のPR等に使用しますので(お顔はぼかします)、撮影NGの方は事前にお知らせ下さい。
※不明点はメールにてつくしんぼまでお問合せ下さい。

《感染予防》
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、次の点をご理解いただいたうえでご参加ください。
☆各自で感染症対策をお願いします。
☆おうちを出る前に検温をお願いします。
☆ご自身やご家族、身近な方に、新型コロナウイルスへの感染が疑われる方がいらっしゃる場合、または、発熱や咳などの風邪症状がある場合は参加をご遠慮ください。
☆3才以上の方はマスク着用をお願いいたします。
☆他の利用者の方との距離を適切におとりください。

2022年4月4日月曜日

イベント『はるのおさんぽ~オリジナルの虫かごを作って、春を見つけよう~』

雨の為、明日4月5日(火)に延期となりました。
参加希望でまだお申込みでない方は、今日中にお申込みください。(4/4追記)


こんにちは!
お久しぶりです!
随分あたたかくなりましたね。

さて、恒例お散歩イベントです。
今年は、牛乳パックで作った虫かごにお絵かきしたり、シールを貼ったりしてオリジナルの虫かごを作り、それを持ってのんびりお散歩して春をみつけましょう~♪

※つくしんぼは、未就学児対象となっていましたが、今年度より小学3年生までが対象となりました♪春休み中のおにいちゃんおねえちゃんも是非遊びにきてね♪


4月4日(月) →4月5日(火)に延期
『はるのおさんぽ~オリジナルの虫かごを作って、春を見つけよう~』


【内容】
牛乳パックで作った虫かごにお絵かきしたり、シールを貼ったりしてオリジナルの虫かごを作ってね!♪(材料は用意してあります)
それを持って春の土手や畑道を自由にお散歩しましょう。
台紙とシールも配りますので、生き物を見つけたらシールを貼ってね!
全部にシールが貼れたら受付でメダルがもらえます!
帰りにまた受付に寄ってね♪

探せるもの
つくし、タンポポ、ちょうちょ、てんとう虫、他にもいろんな虫やお花など。
見つけたらレア生き物✨ カエル、カニなど。

 ※注意※ 畑に植えられているものには、さわったりしないでね。

開催日:4月4日(月) →4月5日(火)に延期 10時~12時の間のお好きな時間
会場:寺尾バス停付近の大根川沿い土手や畑の道
受付の場所:下の地図を参照ください。(駐車場はありません。お車の方は、申込時にご相談ください)
費用:無料
対象:0歳~小学3年生
持ち物:レジャーシート、ペンやクレヨンなどお絵描きできるもの、虫取りあみや虫かごなどあれば。
雨天延期 その場合は当日このサイトとLINEでお知らせします。

春休み中の園児さんも参加お待ちしてます✨

【受付の場所】



また、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、次の点をご理解いただいた上でご参加ください。

☆各自で感染症対策をお願いします。
☆おうちを出る前に検温をお願いします。
☆ご自身やご家族、身近な方に、新型コロナウイルスへの感染が疑われる方がいらっしゃる場合、または、発熱や咳などの風邪症状がある場合は参加をご遠慮ください。
☆入口での手指消毒、3才以上の方はマスク着用をお願いいたします。
☆他の利用者の方との距離を適切におとりください。

【参加方法】

3日(日) 4日(月)までに、参加を考えている方は下記リンク先にある申込フォームよりご連絡をお願いします。 (申込人数によっては早めに締め切らせていただく事があります。)
参加をやめた場合も特に連絡は不要ですので、参加するかもーとお考えの方は、気軽にお申込み下さい。
◆申込フォームはコチラ↓◆
https://forms.gle/eNwdyeHBva1z8ojaA

②当日会場までお越しください。受付でお名前をチェックします。
 ご参加お待ちしています♪

2022年4月1日金曜日

5月7日(土)フリーマーケット 出店者募集

2022年5月7日(土)
第2回!フリーマーケット
出店者募集


真田神社をお借りして、5月7日(土)フリーマーケットを開催します。

捨てるのもなんだか勿体ない不用品や、もう使わなくなった子ども用品。
そろそろどうにかしたいおもちゃ達。
地域の小さなフリーマーケットです。
売ってみたいものがある方はお気軽にどうぞ♪
どなたでも出店いただけます。
手作り品、ワークショップもOK!


会場:真田神社【地図
時間:13時~16時(搬入開始は12:00)
費用:無料
各自必要な大きさのレジャーシートやブルーシートをご持参いただき、ブースを作って下さい。
雨天延期。その場合は当日このサイトとLINEでお知らせします。


《出店申し込み》
出店資格:どなたでも。子ども用品以外での出店もOK。
出店料:無料
出店申込期間:~5月6日(金)
申し込み方法:下記リンク先にある申込フォームよりお申込みください。
申込数によっては早めに締め切らせていただく事があります。
お申込みフォームの送信が済みましたら、申込完了です。
当日会場までお越しください。

◆申込フォームはコチラ↓◆
https://forms.gle/Rb6GDR5xeX1ANzQC7


《当日の流れ》

【12:00】出店準備開始

搬入時間は12時~13時となっております。
出店場所は当日会場にいらした方から先着順です。

12時~13時の間は、神社に車を入れて荷物を下ろし頂けます。
なお、混雑を避けるため、車での搬入時間を20分ずつ3部に分けさせていただきます。時間内での入出庫をお願いします。

荷下ろし後は、真田自治会館駐車場にお車の移動をお願いします。
ただし、駐車台数に限りがありますので、可能な方は、お手数ですが一度ご自宅に車をお戻しいただく等ご協力いただけますと有難いです。

自治会館駐車場は奥から詰めて駐車してください。その為、フリーマーケット終了まで出庫出来ません。(16時前に出庫されたい方は、申込時にお知らせ下さい。)

  ↓

【13:00】フリーマーケット開始

  ↓

【16:00】フリーマーケット終了

売れ残りの品物、各自が出したゴミは必ずお持ち帰り下さい。
16:00~17:00の間は、神社に車を入れて荷物の積み下ろしOKです。


《禁止品目・行為》

・違法品の売買
・許認可が必要な物品等の売買(飲食物、医薬品、煙草、酒類等。)
・危険物品類の売買
※主催者が不適当と認めた商品はブース内より下げていただきます。


《注意事項》

・釣銭は各自ご用意ください。
・出展者と来場者間の品物の売買等に関して生じた問題には、主催者は責任を負いません。双方の誠意と責任のもとに解決をお願いします。
・神社の建造物への掲示は禁止いたします。もちろん傷つけたり汚したりも禁止です。
・会場内の事故(車輌事故含)、人身物損や盗難等の事故に関しては、主催者は一切の補償を致しません。すべて自己責任・当事者間の責任となりますのでくれぐれもご注意ください。
・良識を持ち、他の出店者、来場者等に迷惑をかけないようお願いします。
・スタッフが写真撮影を行います。活動報告や今後のPR等に使用しますので(お顔はぼかします)、撮影NGの方は事前にお知らせ下さい。

※不明点はメールにてつくしんぼまでお問合せ下さい。


《感染予防》

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、次の点をご理解いただいたうえでご参加ください。

☆各自で感染症対策をお願いします。
☆おうちを出る前に検温をお願いします。
☆ご自身やご家族、身近な方に、新型コロナウイルスへの感染が疑われる方がいらっしゃる場合、または、発熱や咳などの風邪症状がある場合は参加をご遠慮ください。
☆3才以上の方はマスク着用をお願いいたします。
☆他の利用者の方との距離を適切におとりください。