2022年8月5日金曜日

7月27日・29日の様子

 八月に入り、子どもたちは夏休みを満喫している頃でしょうか。

我が家では『また素麺?』が夏の風物詩となっています。


夏の花といえば、ひまわり!

地域の方のご厚意でひまわり畑で遊ぶことができました。

少し盛りは過ぎてしまったけど、青空に映えてとってもきれい!



可愛いおそろいの帽子でにっこり。



この写真の中に、子どもたちが三人隠れているのがわかりますか?



なんとこのひまわり、年長さん(115cm)よりも大きいんです。



二歳さん(95cm)だとすっぽり。



まさに隠れんぼにうってつけでした。



さらに子どもたちは畑の中を走り回って、

バッタやカエル、とんぼを捕まえるのに大忙しでした。



今回、ひまわりの花は持ち帰りOKでした。

まず、チクチクのとげに負けずに収穫します。


ひまわりを乾燥させて種をとり出し、種をさらに乾燥させます。

持ち帰った方は自由研究代わりに調べてみてくださいね。

こんな素敵なひまわりが来年咲くかもしれませんよ。