いつもお世話になっている地域の方々のご厚意で、今年も畑でさつまいもを育てさせていただけることになりました。
自分で苗を植えて、お世話して、そして秋に収穫!
土に触れて癒されて、さつまいもの出来るまでの様子も観察できて、そして秋にはおいしいお芋も食べられる♪
苗を植える時以外は、お世話も収穫も、各自のタイミングで畑に行って作業していただければOKです。
定員30家族程度。事前申込制、先着順です。
お知らせが直前になってしまって申し訳ありません~!
【苗植え日時】
①6/24(月)9:30~10:30、②6/24(月)16:30~17:30、③6/26(水) 16:00、のいづれか
※小雨決行
※その日ご都合がつかないけどその週中には植える事のできる方は、個別に対応できる可能性があります。ご都合の良い日時をいくつか入力しお申込みください。
【対象】
0才~小学3年生(お兄ちゃんお姉ちゃんも一緒に来ていただいて大丈夫です)
【場所】この辺りです。[地図はこちら]
※トイレや手洗い場はありません。
【費用】
1家族300円(お釣りの無いようにご用意下さい)
【持ち物】
・水(500mlペットボトル1本くらい。苗に水をあげる為)
・手を洗う所がないので、ゴム手袋など。
・足元は長靴がよさそうです。
【主な流れ】
①希望者はフォームより申し込みをお願します。
②お申込みの時間に畑にお越しください。
苗をは1家族3本。
作業自体は簡単です。時間は15分もあればできちゃうと思います。
③植えた苗に名前を書いて、これでそのお芋はあなたのもの♪
④ご自分の好きな時に畑に来て、草取り等のお世話をしてください。
※植えた後、最初の1週間くらいは毎日お水をあげた方がいいみたいです。大変な方はご相談下さい。
【植え方】
こちら参考に植えてください。
◆申込フォームはコチラ↓◆
※その日ご都合がつかないけどその週中には植える事のできる方は、個別に対応できる可能性があります。ご都合の良い日時をいくつか入力しお申込みください。
【対象】
0才~小学3年生(お兄ちゃんお姉ちゃんも一緒に来ていただいて大丈夫です)
【場所】この辺りです。[地図はこちら]
※トイレや手洗い場はありません。
【費用】
1家族300円(お釣りの無いようにご用意下さい)
【持ち物】
・水(500mlペットボトル1本くらい。苗に水をあげる為)
・手を洗う所がないので、ゴム手袋など。
・足元は長靴がよさそうです。
【主な流れ】
①希望者はフォームより申し込みをお願します。
②お申込みの時間に畑にお越しください。
苗をは1家族3本。
作業自体は簡単です。時間は15分もあればできちゃうと思います。
③植えた苗に名前を書いて、これでそのお芋はあなたのもの♪
④ご自分の好きな時に畑に来て、草取り等のお世話をしてください。
※植えた後、最初の1週間くらいは毎日お水をあげた方がいいみたいです。大変な方はご相談下さい。
また、さつまいもを育てる上で、お芋の葉が地面を覆うくらいになるまでの期間は草取りをした方が良いみたいです。
おいしいお芋ができるように、一斉草取り時間を設けてみました。✨
毎週金曜日16:30~17:00、もちろん来れるときだけ、短時間だけでもOK!
毎回でなくても構いません!みんなで一緒に草取りをしましょう♪
草取りしながら虫や野花が見つかるかも!?
※スタッフも行けるときと行けない時があります。
⑤お芋が掘れる時期になったらお知らせしますので、各自のタイミングでお芋掘りを楽しんで下さい♪こちら参考に植えてください。
【お申込み】
①当日までに、下記リンク先にある申込フォームよりお申込みをお願いします。
先着順です。
先着順です。
◆申込フォームはコチラ↓◆